ナビゲーションを読み飛ばす

浦添市議会映像配信

会議名から選ぶ

※検索結果一覧

令和3年9月定例会(第198回定例会) 令和3年9月24日(金曜日)  本会議 一般質問
  • 自民党・第3てだこ会
  • 護得久 朝文 議員
1 新型コロナウイルス感染症に対する対策と取り組み
  (1) ワクチン接種状況
  (2) 小中学校の新型コロナウイルス感染防止対策
  (3) 夏休み延長に対する学力の確保について
  (4) 市民への経済支援について
  (5) 医療従事者への支援について
  (6) 新型コロナウイルス感染者への対応
   ①自宅療養者への対応
   ②妊婦への対応
2 内間3丁目の道路拡幅工事の進捗状況について
3 オオゴマダラ蝶を浦添市の蝶として認定することについて
4 市民が楽しむスポーツ施設について
  (1) パークゴルフ場設置について
  (2) スケートボード場設置について
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 田畑 翔吾 議員
1 2019年度、県内の教員の精神疾患による休職者は、18年度と比べ14人増の190人、病休者数全体の45.3%を占め、精神疾患による休職者数は過去10年間で最多を更新。全体の教員数に占める割合が全国ワーストだったとの新聞報道がありました。本市も例外ではなく、前回議会において、精神疾患等により休職している教職員が21人中10人いることが分かりました。また、昨年に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大が教職員の多忙化に拍車をかけています。教職員の多忙化をなくし命と健康を守ることについて
  (1) 直近3か月間における、過労死ライン月80時間を超える残業を行っている教職員の割合について
  (2) 直近3か月間における、健康障害リスクを伴う月45時間を超える残業を行っている教職員の割合について
  (3) 直近3か月間における、公立小中学校教職員の最長の残業時間について
  (4) 持ち帰り業務をなくすための取り組みについて
  (5) 教職員の増員を市独自で行うことについて
2 新型コロナウイルス感染症対応による教職員の安全確保と子どもたちの学びの保障について
  (1) 家庭でオンライン授業を受ける際のWi-Fi環境の整備について
  (2) 学校PCR検査の現状及び問題点について
  (3) 文科省が抗原検査の簡易キットを小中学校にも配布する方針を決めたことに対する本市の考え方について
3 生徒に対し、合理性のない規則を強いる「ブラック校則」が問題視されています。校則に残る生徒への人権侵害をなくし、個性を尊重する学校へと変わることが求められています。
  (1) 校則見直しにあたり、当事者である生徒の意見を反映する場をつくることについて
  (2) 浦添市ホームページに校則を掲載することについて
  (3) 制服選択制の導入状況について
4 新聞報道のあった本市教職員による児童生徒に対する体罰問題について
5 浦添市土地開発公社が2018年と2020年に県外業者と交わした随意契約2件及びハワイ視察の旅費の事務処理が市担当課に不適切と認定されたことについて
6 市民と行政をつなぐ重要な役割を担っている社会福祉協議会。近年、人手不足や非正規率の高さ、財政面の悪化から、社協の存続そのものが見通せない状況になっています。
  (1) 社会福祉協議会運営補助金交付要綱の制定に向けた進捗について
  (2) コミュニティソーシャルワーカーの正規化について
  (3) 職員の雇用確保のために人件費補助を行うことについて
7 返済のいらない給付制奨学金を早期に実現、拡充することについて
8 出産後のお母さんが安心して子育てができるよう、産後ケア事業の一環として新たに宿泊型及び日帰り型を実施することについて
  (1) 前回議会において、「産後ケア事業の通所型に対応可能な事業所が市内にオープン予定」との答弁がありました。進捗を伺う。
  (2) 産後ケア事業の拡充を市が率先して行うことについて
9 浦添市役所職員の労働実態について
  (1) 正規・非正規職員全員を対象とした残業代未払いに関するアンケートの回答率が全体の2%だった。より多くの意見を集約するため、周知方法を工夫し再調査を行うことについて
  (2) 直近3か月間における本市職員の最長の残業時間について
  (3) 精神疾患など病休による休職者数の割合について
10 道路行政について
  (1) 牧港5丁目、浦添宜野湾漁業協同組合への進入路がカーブで見通しが悪く、接触事故等が起きている。安全対策を行うことについて
映像を再生します
  • 無所属の会
  • 新垣 有太 議員
1 保育行政について伺う。
  (1) 市内における病児・病後児保育事業の実施に向けた進捗状況を伺う。
  (2) 新型コロナウイルス感染拡大防止策による今年度の学校臨時休業に伴う、保育士の休暇の扱いと対策について伺う。
2 子どもの貧困(孤立)対策について伺う。
  (1) 市長公約とも言える子どもの養育費不払い問題に対する対策の進捗状況を伺う。
  (2) 本市の子どもの貧困対策の中間評価結果について伺う。
  (3) 第4次てだこ親子プラン策定にあたって子どもの貧困対策に関するニーズ調査結果について伺う。
  (4) 本市の学習支援事業、いわゆる無料塾支援策等の現状について伺う。
3 キャンプ・キンザーの土地先行取得事業の進捗状況と今後について伺う。
4 当山小学校分離新設の進捗状況について伺う。
5 市内小中学校における新型コロナウイルス感染防止消毒作業を民間委託する必要があるのではないか伺う。
6 新型コロナウイルス感染症対策に伴う本市職員の残業時間及び超過勤務手当の実態について伺う。
7 てだこ浦西駅周辺整備事業の進捗状況について伺う。
8 先日要請した浦添市西原旧公民館周辺の交通安全対策の進捗状況について伺う。
映像を再生します
  • 自民党・第1てだこ会
  • 下地 惠典 議員
1 てだこ浦西駅周辺で計画しているスマートシティ構想とは何か、その目的と現在の進捗状況について
2 浦添分散型エネルギー株式会社からの要請「新たな沖縄振興の制度制定に向けて」を当局としてどのように受け止めているか。
3 要請文に「コロナ禍を一因として、一向に需要者の立地が進みません。」とあるが、その要因は何だと考えるか。
4 軍港移設位置が正式に決まったことを受け、西海岸開発を推進していく上での課題は何か。
5 西海岸が目指す世界水準のリゾートの第五次総合計画における位置づけについて
6 キャンプ・キンザー跡地利用計画の現在の取り組み状況について
映像を再生します
  • 仁の会
  • 真栄城 玄誠 議員
1 浦添市と宜野湾市の境界に位置する無番地の土地について
2 福祉行政について
  (1) 福祉プラザの事業運営について
  (2) 浦添市ボランティア連絡協議会の支援について
3 浦添市国土強靭化地域計画について
4 内間パイプライン通り沿いの市営住宅入り口付近に設置されているグレーチングの補修について
映像を再生します
前のページに戻る