ナビゲーションを読み飛ばす

浦添市議会映像配信

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成31年3月定例会(第188回定例会)  3月6日 本会議 一般質問
  • 日本共産党  西銘 健 議員
1 「4月に保育園に入れないと通知がきた。本当に困る、助けて」市民から悲痛な訴えがあります。希望するどの子も保育所に入所できるよう保育所を増設し、保育士の処遇を抜本的に改善することについて
 (1) 2019年度4月入所希望申込者数及び受け入れ可能数
 (2) 入所待ち児童数の過去4年間の推移
 (3) 小規模保育園を3月卒園予定で、次の保育所を希望しても入所が決まっていない子どもがいるか。
 (4) 希望する全ての子どもが入所することができるよう保育所を増設すること
 (5) 市内保育所で何人の保育士が不足しているか。また保育士が不足していることによって受け入れることのできない子どもは何人いるか。
 (6) 保育士支援を拡充すること
 (7) 認可外保育園への支援を拡充することについて
2 子どもたちの放課後の安全と健やかな成長を保障するために学童クラブ支援を拡充することについて
 (1) 次期浦添市子ども・子育て支援事業計画策定の進捗と今後のスケジュールについて伺う。
 (2) 次年度、学童クラブ利用を希望して、入所ができない児童は何人の見込みか。
 (3) 今年度の学童クラブ分離新設の予定数と実績
 (4) 分離新設を促進する移転関連費用及び家賃全額補助を実施すること
 (5) 公的施設入居を早急に進めること
 (6) 低所得世帯が学童クラブを利用したくても保育料が高額なため利用できない実態があります。低所得世帯の保育料を補助すること
 (7) キャリアアップ処遇改善事業等で支援員の処遇を改善すること
3 神森小学校のプールの建てかえと学童クラブの建設を急ぐことについて
4 学校や通学路、公共施設の危険なブロック塀を改修するなど早急に安全対策を行うことについて
 (1) 安全対策の進捗を伺う。
 (2) 学校に面している民有地や通学路などの危険なブロック塀についても早急に安全対策を行うべきであるが、見解を伺う。
5 老朽化したANA ARENA 浦添(浦添市民体育館)の雨漏り対策と建てかえをすることについて
6 幼児教育を拡充することについて
 (1) 次年度に向けて、臨時職員募集に対する応募状況はどうなっているか。
 (2) 専門資格者が教育を行うべきだが、臨時職員の無資格者の割合を伺う。
 (3) 臨時職員の賃金を引き上げるなど処遇を改善すること
 (4) 次年度、本務職員の採用試験を行うこと
 (5) 3年保育実施の進捗を伺う。
 (6) 給食の実施について部長は12月議会で、宮城幼稚園、沢岻幼稚園についても早期に実施ができるよう取り組むと答弁しています。進捗を伺う。
7 子どものインフルエンザワクチン接種を助成することについて
 (1) 今年度、何人の子どもがインフルエンザに罹患したか。
 (2) 子どものインフルエンザワクチン接種を無償化した場合いくらの財源が必要か。
8 (仮称)発達障がい児関連複合施設について
 (1) これまでの経緯及び今後のスケジュールを伺う。
 (2) 当事者の意見を反映させた施設にすることについて
9 「何年も市営住宅に申し込んでいるけど、全然入れない。市営住宅に入れるようにしてほしい」との市民の声があります。市営住宅を増設することについて
 (1) 入居申し込み者数及び入居者数の過去3年間の推移
 (2) 市営住宅戸数の他市との比較について
 (3) 市営住宅を増設すること
 (4) 空き家を活用することや民間アパート入居者で低所得世帯への補助を実施することについて
10 安い運賃のコミュニティバスを導入することについて
11 水道料金を引き下げることについて
12 昼も夜も浦添市の上空を米軍機が飛行し市民を苦しめ、命と安全を脅かしています。人権無視の傍若無人な米軍の振る舞いは許せません。
 (1) 米軍機の爆音はどのような状況か。
 (2) オスプレイの低周波や戦闘機の爆音が人体に与える影響を伺う。
 (3) 浦添市上空で米軍機を飛行させないための具体的な方策を伺う。
13 自然破壊で税金の無駄遣いの西海岸の埋め立てと、市民の命と安全を脅かす軍港の建設をやめて、キャンプ・キンザーを返還させて平和で経済的に自立した浦添市を実現することについて
前のページに戻る