ナビゲーションを読み飛ばす

浦添市議会映像配信

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和元年9月定例会(第190回定例会)  9月11日 本会議 一般質問
  • 日本共産党  西銘 健 議員
1 政府は幼児教育・保育無償化の財源を消費税の増税で充てようとしています。低所得者ほど負担がふえ、格差と貧困を一層広げることになる消費税増税はやめるべきです。米軍新基地建設や思いやり予算をやめて、大企業や富裕層に応分の負担を求めれば、幼児教育・保育の無償化の財源は十分確保できます。
 (1) 10月以降、負担がふえる世帯は何世帯あるか。
 (2) 浦添市が独自に実施している主食費の補助を継続すること
 (3) 幼稚園、認定こども園、認可外保育園の給食費を無償化すること
 (4) 認可外保育園の保育料を現物給付にして、保護者が保育料を支払わないようにすること
2 学童クラブ支援を拡充することについて
 (1) 次年度、待機児童が発生しないように公的施設への学童建設及び分離・新設を早急に行うこと。また、計画はどうなっているか。
 (2) 各学童クラブで支援員の確保が大きな課題となっています。支援員の処遇を改善すること
 (3) ひとり親世帯の保育料補助を拡充し、低所得世帯の保育料補助を創設することについて
3 希望するどの子も保育所に入ることができるよう保育所を増設し、保育士の処遇を抜本的に改善することについて
 (1) 入所待ち児童数
 (2) 兄弟姉妹で別々の保育所に入所している児童数
 (3) ニーズ調査の結果を伺う。
 (4) 待機児童及び入所待ち児童をいつまでに解消するのか。
 (5) 認可外保育園への支援を拡充すること
 (6) 美咲保育園問題について
4 高すぎる国民健康保険税を引き下げて、誰でも安心して病院に行けるようにすることについて
 (1) 政策的繰り入れを行い、国保税の引き下げと減額免除制度を拡充すること
 (2) 平等割や子どもが多くなるほど負担がふえる均等割を廃止することについて
 (3) 沖縄戦で前期高齢者が少ない沖縄県内市町村の不利益分に対する財政措置を国に求めることについて
5 「月約1万5,000円の年金から介護保険料を月額2,534円支払わなければならない。何とかならないか。」との相談が寄せられました。高すぎる介護保険料を引き下げて、安心して介護を受けることができるようにすることについて
 (1) 滞納者数及び介護保険料を滞納して、利用料が負担増になった人が何人いるか。
 (2) 介護保険料の引き下げと減額免除制度を拡充すること
 (3) 特別養護老人ホームに入所を申し込んで、入所できていない人数
 (4) いつまでに待機者を解消するのか。
 (5) 特別養護老人ホーム及び地域密着型介護老人福祉施設の整備を急ぐことについて
6 神森小学校のプールは建築後49年が経過し、老朽化して危険です。営利目的の民間業者に、教育と子どもの安全を任せるわけにはいきません。早急に建てかえを行い、監視員やプール管理人を配置し、安全な水泳教育、自由に使用できる学校プールにすべきです。
 (1) これまでの経緯と今後のスケジュール
 (2) 民間を利用せず、早急に建てかえることについて
7 子どもが発達するうえで重要な幼児教育を拡充することについて
 (1) 宮城幼稚園、沢岻幼稚園でも給食を実施し、全ての幼稚園で給食費助成を実施すること
 (2) 臨時職員の処遇を改善すること
 (3) 市の方針どおり、担任を全て本採用することについて
8 浦西中学校に米軍ヘリコプターの部品が落下した事故の後も、米軍機は何事もなかったかのように、本市上空を飛び続けています。市民の命と安全を軽んじており、到底許されるものではありません。米軍はいまだに謝罪すらしていません。米軍機が上空を飛行する限り、墜落あるいは部品を落下させる危険があります。米軍機を飛行させないための対策を伺います。
9 自然破壊で税金無駄遣いの西海岸の埋め立てと、米海兵隊の出撃基地となる浦添新軍港建設をやめて、カーミージーと一体に豊かな自然を生かして、市民と観光客が憩う平和な西海岸を実現することについて
10 屋富祖大通りから西海岸に向けて基地内道路を早期に開通させることについて
11 市営住宅の増設及び民間住宅に入居している低所得者への家賃補助を実施することについて
12 民間地域における危険なブロック塀の建てかえに助成することについて
13 「内間のパイプライン沿いの東江メガネの交差点の交通量がふえて、右折がしづらくなっている。」との市民の声があります。同交差点に右折の信号機を設置することについて
14 県立文化発信交流拠点施設を浦添市に建設することについて、進捗はどうなっているか伺う。
前のページに戻る